王子神社のご利益は?歴史やなんの神様かまでパワースポットの魅力を解説

王子神社の鳥居 人気記事
王子神社の本殿

王子神社

王子神社は、東京都北区王子にある開運や、厄除けや家内安全、身体健全、交通安全、縁結びにご利益のある王子屈指のパワースポットです。創建700年を超える歴史ある神社は、北区無形文化財にも指定されています。

そんな由緒正しい王子神社のご利益や歴史、周辺の飲食店までを徹底解説。王子エリアでお出かけの際や、神社にお参りを考えている方は、是非参考にしてみてくださいね。

スポンサーリンク

王子神社の由来や歴史

王子神社の鳥居

王子神社の外観

王子神社の由来は、創建の正確な都市こそ不明ながら、鎌倉時代から現在に至るまで信仰されている歴史ある神社です。1322年に領主の領主豊島氏が紀州熊野三社より王子大神をお迎えした際に、熊野に習ってその景観を整えたといわれています。また、王子神社の王子という名前は、周辺地域の地名としても使用されています。

伊邪那岐命(いざなぎのみこと)、伊邪那美命(いざなみのみこと)、天照大御神(あまてらすおおみかみ)、速玉之男命(はやたまのおのみこと)、事解之男命(ことさかのおのみこと)を祭神として祀る王子神社やご利益のあるパワースポットとしても人気です。

創建700年を超えた歴史ある神社の境内には、天然記念物のいちょうの木、髪の毛にまつわる神社な見どころが満載。王子が地元の著者自身も何度も初詣に足を運んだり、普段からお参りしたりしている思い出深い神社です。

観光スポットとしても注目を集める王子の隠れた人気スポットの魅力をみていきましょう。

王子神社のアクセス情報

王子神社はJR、東京メトロ王子駅から徒歩3分ほどパワースポットです。駅から王子神社までは短い坂道があるため、歩きやすい靴を履いていくのがおすすめ。

神社の境内には参拝者用の駐車場があるため、車でも訪れやすくなっています。駐車場の収容台数は20台ほどです。

周辺には桜の名所として知られる飛鳥山や、新一万円札に描かれるため話題の渋沢栄一にまつわるスポットなどもあり、王子エリアのお出かけにピッタリな神社です。

王子神社までのアクセス

・JR王子駅北口から徒歩3分

・東京メトロ王子駅3番出口から徒歩3分

・都電荒川線 王子駅から徒歩5分

王子神社のアクセス情報はこちら

パワースポットの王子神社参拝前に!お参りの仕方を解説

王子神社の参拝

王子神社のようなパワースポットでご利益にあやかるためには、正しい参拝マナーを知っておくことが大切です。

王子神社の場合、一般的な神社と同じく参拝時は二礼二拍手一礼でOK。神社本庁によると、礼、拍手ともに神様への感謝を込めて行うのが良いそうです。

ちなみにパワースポットをよく巡る王子さんぽの著者は、お願いごとというよりは、感謝や自分の目標を確認する場所として王子神社を参拝しています!

王子屈指のパワースポット!王子神社の見どころを解説

王子神社の本殿

王子神社の入り口

王子エリア屈指のパワースポットと知られる王子神社の見どころを解説します。

「どんなご利益があるのか?」や「どんなスポットがあるの?」といった疑問を王子歴20年以上の著者が解説。お出かけや参拝の際の参考にしてみてください。

王子神社のご利益は?本殿を参拝

王子神社の鳥居

王子神社の大鳥居

王子駅北口から、坂を登ること3分。順天堂中学校、高等学校すぐそばにあるのが王子神社です。神社の入り口には大きな鳥居がそびえ立つため、近くに行くとすぐに分かります。ちなみに、大鳥居の大きさは石造りの鳥居としては都内有数の大きさです。

「運を開き、災いを除く」という王子神社は、開運、厄除、家内安全、交通安全まで、さまざまなご利益が期待できます。また、江戸幕府三代将軍、徳川家光の願いが叶ったことから「子育大願」の神社としても知られるため、初宮参りや七五三で参拝する方も多い神社です。

王子神社の本殿

王子神社の拝殿

鳥居をくぐった先に続く参道。その正面に見えるのが王子神社の本殿です。ちょうど私が参拝したときには七五三詣りで、小さな子供連れの家族が多く訪れていました。

本殿の脇にいる狛犬は「子育て狛犬」。それぞれ夫と妻に分かれている狛犬には、子育てのご利益があるとされます。

王子神社の社務所

王子神社の社務所

王子神社の社務所には、交通安全、商売繁盛、厄除け、学業成就まで、ご利益ごとに分かれた20個以上のお守りが置かれています。

また、社務所では御朱印を押してもらえるので、御朱印が気になる方は御朱印帳を持参しましょう。

ご利益のある王子神社では「お宮まいり・七五三・安産祈願」も!

王子神社で七五三

地元の方からも親しまれている王子神社には、お宮まいり・七五三・安産祈願など、節目の祈願に訪れる方も多くいます。

王子有数のパワースポットでは、個人の身の回りにまつわる祈願はもちろん、会社の繁栄祈願や地鎮祭などにも対応。もし、祈願を依頼したい場合は王子神社御祈願予約フォームより、問い合わせてみましょう、

毛の神様に天然記念物も!王子神社の境内を紹介

王子神社の関神社

王子神社境内の関神社

拝殿を正面にして左手、駐車場の奥にあるのが末社の関神社です。百人一首の和歌でも知られる蝉丸を祭神として関神社は、全国でも珍しい「髪の神社」僧の蝉丸が姉の逆髪姫のために髢・鬘を作ったという伝説から、美容や床屋業界の方から信仰を集めるパワースポットです。

私もご利益を求めて、本殿と合わせて、王子神社を訪れるたびに参拝しています。拝殿の隣には毛髪報恩のための毛塚も建てられていますよ。

王子神社のいちょうの木

王子神社のいちょうの木

参道の脇道の木々が連なる場所を歩いていくと見えるのが、大きなイチョウの木です。見る人を圧倒する大木は、「王子神社のイチョウの木」として東京都の天然記念物にも指定されています。

樹齢600年を超えるといわれる大イチョウ。秋になると鮮やかに色づいた紅葉を楽しめます。

王子神社周辺の飲食店を紹介!

王子神社周辺のお店

ピアンタ 王子店

パワースポットとして人気の王子神社周辺には、ランチやディナーで気軽に立ち寄りたいお店がたくさんあります。おしゃれなイタリアンから、透き通るスープのワンタン麺まで、著者が実際に食べておすすめしたいグルメを紹介します。

【王子神社・グルメ】ピアンタ 王子店

きのこのパスタ

ピアンタ 王子店

王子神社から徒歩8分、王子駅からは徒歩3分ほどの場所にあるのが「ピアンタ 王子店」。板橋区に本店を構え、都内に6店舗(2022年時点)出店している人気のイタリアンです。

ランチなら1,000円前後、ディナーでも2,000円~3,000円の予算で食べられるリーズナブルな価格設定もおすすめポイント。また、店頭の看板に子供連れ歓迎の文字があり、幅広い年齢の方が訪れやすくなっています。

王子神社で七五三参りや、子育て祈願をした後に子供と訪れるのにもピッタリですよ。

ピアンタ王子店の公式HPはこちら

関連記事↓

ピアンタ 王子店は子連れでランチもOK!リーズナブルな本格イタリアンのメニューを紹介
「ピアンタ王子店」は、2021年2月、王子にオープンしたイタリアンです。都内に6店舗出店している人気店で、リーズナブルな値段で、ランチ、ディナーともに料理を楽しめます。東外から見ても分かるイタリアの国旗や、看板が店頭に置かれているため、近くを通ればすぐにみつけられるはずです。

【王子神社・グルメ】キング製麺

王子神社そばのキング製麺

王子 キング製麺

王子神社から徒歩3分、大通りを挟んだ区役所すぐそばにあるのが「キング製麺」です。ラーメン激戦区といわれる王子、赤羽エリアの中でも、行列ができるほどの人気を誇っています。

ちなみに店主の水原さんは、「中華蕎麦にし乃」でミシェランガイドビブグルマンにも選出されている人気ラーメン店主さんです。

看板メニューの一つの「全部入り白だしラーメン」1.290円(税込)は、透き通るようなスープと具がたっぷり詰まった肉とエビ、2種類のワンタンが特徴的な一品です。

出汁のコクや旨味、香りを堪能できるスープと、プリプリ食感のワンタンはベストマッチ!特にエビワンタンは、口の中で弾けるようにプリプリの食感を楽しめます。

【キング製麺の詳細はこちら】

【王子神社・グルメ】オステリア オリーヴァ ネーラ トウキョウ

オステリア オリーヴァ ネーラ トウキョウ

王子 オステリア オリーヴァ ネーラ トウキョウ

王子神社から徒歩1分、駅まで続く坂道の中ほどにあるイタリアンが「オステリア オリーヴァ ネーラ トウキョウ」です。イタリアの名店の味を再現したという本格派のイタリアンを王子で楽しめます。

「ランチBセット」では、日替わりのパスタに加えて、肉料理まで味わえます。自家製パンやサラダ、食後のドリンクまで付いて1,000円台という価格も嬉しいポイントです。

店内にはカウンター席もあるため、お一人様でも利用しやすくなっています。

公式URL : オステリア オリーヴァ ネーラ トウキョウの公式HPはこちら

ご利益あり!700年以上の歴史を誇る王子神社でお参り

700年以上の歴史を誇るパワースポットの王子神社。地元に住んでいる方からも親しまれています。さまざまなご利益がある神社には天然記念物や、珍しい髪の神社など見どころがたくさん。

王子駅周辺に住んでいる方や、王子を訪れる予定がある方は、ぜひ足を運んでみてくださいね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました